1階小規模「若紫」1月のご様子

新年が明けて、外の冷えた空気がいつもよりキリッと鋭くなったようで、

身も心も引き締めてくれるような気がします。

新年も気を引き締めて参りますので、

本年も小規模「若紫」をどうぞよろしくお願いいたします。

 

元旦にご利用者様と職員で施設近くの天王社八幡宮へ初詣に行きました。

道路からすぐ⛩があり、とても身近に感じられました。

お昼ご飯はお待ちかねのおせち料理を堪能されました。

風呂敷包みを開ける時にとてもワクワクされていたのが印象的でした。

中にはギッシリとエビ、ブリ、レンコンなど詰まってました。

「美味しそう!!」と話され楽しいお昼ご飯を過ごされました。

ごちそうさまでした😊

 

元日翌日は職員お手製の御所ノ内神社でご利用者様がお参りされました。

御所ノ内神社は小規模フロア内にあり、誰でも参拝可能となっております。

お賽銭箱、おみくじもありますので是非ご利用くださいませ🙇‍♂️

 

絵馬にも願い事を書いていただき、ご利用者様のお着物姿と一緒に

御所ノ内神社へ飾らせていただきました。

絵馬に書かれていた内容で健康に関することが多く、職員一同

ご利用者様に寄り添い気配りを忘れず、更により安心で良い施設になるよう

努力させていただきます。

「初雪」

1月に入りどんどん寒さが厳しくなり初雪が降りました。

あっという前に庭は一面雪景色😲

せっかくの雪でしたが、お昼前には溶けてしまいました。

「雪だるま」作ったら良かったねとご利用者様が残念がられていました。

次回雪が積もればすぐに雪だるまお作りさせていただきますね😁

「ドライブ」

お天気も良く本日利用のご利用者様全員と職員とでドライブに行きました。

嵐山~松尾大社~広沢の池に行き、広沢の池で下車し記念撮影を行いました。

行く道中の車内では昔この辺りで住まわれていたご利用者様が懐かしく

思い出話をされていた表情がとても印象的でした。

また色々な場所へ行って思い出話をしましょうね😊

「お鍋パーティー」

寒い日が続きご利用者様とお鍋で温まりました。

本日のお鍋は鶏つくね鍋😁

ご利用者様皆様おかわりをされ、美味しいね!温まるよ!と

笑顔で話していただき、職員一同幸せな気持ちになりました。

お鍋の〆と言えば❓

雑炊ですよね😋

卵とろーりの雑炊を作りました。

皆様こちらの雑炊も全て完食していただき、また「鍋パーティー」をしてね!と

リクエストをいただきました。

また行いますので皆様楽しみにお待ちくださいね😉

1月も色々イベントを行いましたが、2月もご利用者様に楽しんでいただけるよう

色々イベントを行いますので楽しみにお待ちくださいね。

職員一同努力惜しまず頑張らせていただきます!!