3階GH胡蝶🍦🍉🌻夏の暮らし

皆様こんにちは 3階グループホームの胡蝶です

残暑厳しい今日この頃ですが、

皆様元気にお過ごしです!

少しでも涼しさを感じていただこうと

この夏、お初の“冷やし中華(冷麺)”をご用意しました

麺はつるつる口当たりが良く

甘酸っぱい中華たれに食欲がそそられて

皆様いっきに完食です

そして

あまりに美味しそうに召し上がる様子に釣られて

つい夕食メニューを冷麺にしてしまった職員は

私だけではないはず…!!

8月は、お二人の方が誕生日を迎えられました

お二人をイメージしたお花をプレゼント


恒例の活け花セレモニー

皆様とバースデイソングを歌ってお祝いしました

ご自分のことのように、涙ぐまれる方まで

お祝いって、みんなが幸せな気持ちになるんですよね

おめでとうございました

さて、この夏は、地域各所でいろいろなお祭りがにぎやかに開催されましたね

私たちも、参加させていただきました!

先月は、学区の夏まつり

今月は、ご町内の地蔵盆

地蔵盆は、京都をつなぐ無形文化遺産にも

設定されている、夏の風物詩!

町内ごとにユニークなプログラムがあり、

それを楽しみにしておられる方も

たくさんおられたと思います

施設職員も、地域の一員として

ビンゴゲームの進行係とウインナー焼き係を

担当させていただきました

浴衣を着た子供さんたちのはしゃぐ様子や

町内の役員さんたちによる出店の数々

参加されたご入居者の皆様には

若かりし頃の夏の日々を

何かしら思い出していただけたのではないかと

感じました

今月も半ばを過ぎて、暑さの中にも少しずつ風が吹くようになり…

夕方には、運動不足解消(?)に皆様をお誘いして

ベランダを歩いたりしています

気持ちよく外を歩ける季節も、もうそこまで

近づいてきているように思います!