御所ノ内ホーム「小規模」6月のご様子

暖かい日差しが心地のよい季節となりました。

ホームの近くを散歩すると白や紫のアジサイがきれいに咲きはじめています。

小規模のお庭でも先月までは、まだつぼみだったアジサイも咲いていました!!

 

せっかくなので室内でもお花を飾ってみました🎡🎡

ポンポンに咲いた旬のアジサイを剣山で刺してみました。

「枝をもう少し切ってはどうかしら?」「もう少し高さがあってもいいわね!」と、利用者さまにバランスを指導して頂きながら「ときわ流」の生け花が完成しました。

 

 

御所ノ内ホームの玄関前に咲いたアジサイの前でも記念撮影。

毎年きれいに咲いてくれています😂

この日は天気も良く、絶好のお散歩日和でした!!ホームの周辺を散策に出かけました。

近所のお家の植木や菜園を見ながら「上手に育ててはるなぁ!」「この花何て名前の花やろ?」とお話をしながら散歩を楽しんできました。

 

日中の小規模での活動ではレクリエーションで 風船バレー、お手玉カーリング、すごろく、トランプ、など楽しんでいただきました!

運動をしたり、頭を使ったり、皆でお話しながらまったりしたり😊

皆でやるといつも盛り上がります!!

 

風船バレーは100回ラリーを目指して、いつも白熱です!!

カーリングは、お手玉を滑らせるのに力加減がとても難しいんです!

将棋を一局、利用者様にお願いすると快く受けてくださったのですが・・・。

まったく歯が立たず・・・😥

開始5分で負けてしまいました。「攻めが甘すぎるっ!!」とご指導いただきました!

少しは自信があったのですが、また挑戦したいと思います。

 

最後は、先日行ったたこ焼きパーティーの様子です。🍪🍪🍪🍪

 

生地を混ぜたり、具材を切ったり、食器を洗ったり、焼いたり、食べたり!!

たこ焼きを焼き始めると、フロアいっぱいに香ばしい匂いが広がります。

「できたては美味しいね♡」「たくさん作って売りに行こうか!!」など会話をしながら、あっという間に食べてしまいました!!

皆様と一緒に楽しいひと時をすごしました。