舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃。
今年もあとわずか…
皆様はいかがお過ごしでしょうか😊
さて「若紫」の12月のご様子を紹介したいと思います。
ドライブで紅葉狩りもかねて、松尾大社、鈴虫寺、仁和寺へ行って来ました !
皆様道中で「昔よう来たなぁ」「久しぶりやなぁ」と懐かしく笑顔で話されていたのが
印象的でした🍂
歌うことが大好きな皆様と一緒にクリスマスソングを歌いました。
歌うってとても楽しいひと時ですよね。
「若紫」ではほぼ毎日皆様と歌って楽しいひと時を過ごしています。
これからもたくさん歌いましょうね。
あやとりを皆様と一緒に行いました。
あやとりって様々な効果がありますよね。
指先を動かすことで、脳の活性化、指先の感覚の養成、健康増進などあり
今後のレクで積極的に取り入れて行こうと思います。
またまたドライブに行って来ました。
今回は向日神社、大原野神社へ紅葉を見に行って来ました。
向日神社は本殿まで石畳の坂を車で登って行けるため、とても幻想的で
美しい紅葉を眺めることが出来、利用者様も喜んでいらっしゃり
とても幸せな時間でした。
次に行きましたのは源氏物語の作者、紫式部の氏神として有名な
大原野神社へ行って来ました
向かう道中の写真ですが、周りに何もなく風がとても冷たくて
無茶苦茶寒かったです。
無事に到着し紅葉が綺麗なところで「パシャリ」。
利用者様と車に戻り、また違う季節に来ましょうねとお約束し帰路に着きました。
最後にクリスマスパーティーを先日行いました。
ケーキに紅茶と定番のメニューでしたが利用者様にとても喜んでいただき嬉しかったです🍰
クリスマスソングを歌い、4階の職員サンタさんにも来ていただき
皆様と写真を「パシャリ」。とても賑やかで楽しいクリスマスパーティーになりました。
今年も残すところあと少しとなりましたね。
風邪が流行っていますのでよく食べよく寝て元気に残り少しを過ごしましょう!
年明けにはまた元気な笑顔でお会いできることを心より願っています😄