カテゴリー別アーカイブ: 未分類

花見外食の代わりに…

皆様こんにちは。

御所ノ内ホームときわです。

 

例年は4月は花見の時にドライブに出掛け、そのまま食事も外で召し上がられるようにしてきました。昨年からのコロナ禍により、ドライブ等出来なくなっているので、今回は、出前をとり、施設内で少し豪華な食事にしました。普段はなかなか食べない握り寿司を頼み、皆さまおいしそうに召し上がっておられました。

本当は花見に出掛けその足でレストランなどで昼食やおやつを食べたいですが、今の情勢ではなかなかそれも叶わず…一日でも早くこの状況を抜けてくれることをただ祈るばかりです。

御所ノ内ホームときわ「介護付有料」3月のご様子

皆様こんにちは。

御所ノ内ホームときわ介護付有料3月のご様子を紹介致します。

 

3月はひな祭り。有料の入居者様にも1階に飾ったひな人形を見学に行きました。

 

皆様嬉しそうにひな人形を見ておられました。「立派やなー。すごいなー」と懐かしんでおられました。

昼食のちらし寿司やおやつで提供した甘酒も嬉しそうに召し上がっておられました。

ひな人形を見るだけにはなってしまいましたが、皆様大変喜んでおられました。

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」3月のご様子

3階胡蝶では、ひな祭りの日に、ひな祭りの歌や春らしい歌を皆様で合唱しました。

甘酒を飲んでおやつを食べた後は、坊主めくりや、トランプをして皆で、わいわいと盛り上がりました。

天気の良い日は、ベランダを散歩して、外の景色を眺めて季節の移り変わりを感じて頂いています。

避難訓練を行いました。

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

先日本年度2回目の消防訓練を行いました。新型コロナの影響もあり、消防署の立ち合いはありませんでしたが、職員、入居者様共に真剣に取り組まさせて頂きました。

 

避難誘導、初期消火、消防署への連絡等一通りの確認を行い、ケガ等なく無事に終わることが出来ました。

 

年2回ではありますが、しっかりと消防訓練を行い、防災意識を高めていくよう心がけています。

火事などの発生は限りなく低いですが、夏の大雨や地震などは比較的発生する可能性は高いと思います。日頃から訓練などを重ねることで、いざという時の心構えに繋がればと思います。

♪ときわひな祭り♪

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

3月3日はひな祭り。ということで、ときわの立派なひな人形を鑑賞し、お昼ご飯はちらし寿司を召し上がられました。

 

ときわのひな人形は3段。鑑賞しながら話を聞くと「うちは5段やったわ」と自慢気に仰られていました。ひな人形を見ながら「懐かしいな~かわいいな~」とほほ笑んでおられました。

お昼ご飯のちらし寿司も皆様ペロリと召し上がられました。最近は行事があるごとに典座様にちらし寿司をお願いしています。皆様ちらし寿司を見ると「おー今日はお寿司か、うれしいな」と喜ばれます。

本年度最後の行事。2020年度は新型コロナの影響でほとんどの行事が縮小もしくは中止となりました。地域との交流も出来ず、家族様との面会も行えず…さみしい1年となってしまいました。

来年度も行事は計画しているもののどこまで開催出来るかわからない状態です。

ワクチンの接種も始まり、感染者数も減ってきている状態ではありますが、いつ次の波が来るかもわからない状態…

不安を抱えながらの業務や行事もストレスがかかります。もちろん色んな制限がかかっている入居者様もストレスを抱えています。

来年度はそのストレスが少しでも無くなれば良いなと思います。行事も通常通り開催出来れば、たくさんの笑顔をお見せする事が出来ます。

 

たくさんの笑顔を引き出していけるよう職員一同頑張っていきます。

来年度も宜しくお願い致します。

御所ノ内ホームときわ「GH横笛」11月のご様子

寒さが身に染みる季節になりました。

この季節毎年恒例の紅葉ドライブ&外食が新型コロナウイルスの影響で行えず、今月はお寿司を注文して皆様で頂きました。いつもは食が細い方でもお寿司だと「おいしいわ」とペロッと完食されていました。皆様に喜んで頂けて嬉しく思います。

今月はお寿司以外にも食レクでラーメンを作りしっかり召し上がって下さいました。

外にはなかなか出られないですが、ベランダで柿の木を見ていただき秋の空気を感じていただいています。

御所ノ内ホームときわ「介護付有料」10月のご様子

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

遅くなりましたが、介護付有料の10月のご様子を紹介致します。

 

10月は昨年は全体の行事として秋祭りを行いましたが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、各フロアでの開催としました。

フロアをお祭りっぽく飾り付けを行い、少しでも雰囲気を感じて頂けたかと思います。

 

食事も焼きそば、唐揚げなどお祭りで出されているような食事を提供させていただきました。雰囲気だけの秋祭りでしたが、少しだけでもお祭り感を感じて頂けたのではないかと思います。

御所ノ内ホームときわ「GH夕霧」10月のご様子

寒風が身にしみる季節となりました。

夕霧ではご利用者様とおはぎを作り、おやつに召し上がっていただき楽しまれました。

また秋祭りの変わりに各ユニットでゲームをして遊んだり、焼きそばやから揚げといったメニューで楽しんでいただきました。

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」10月のご様子

10月は、本来は合同で開催していたのですが、コロナの影響で各ユニット毎で秋祭りを開催いたしました。

風船バレーやテーブルボーリングなどのゲームを開催して、皆さんの笑顔も見られ楽しんで頂けたご様子でした。

昼食は、焼きそばや唐揚げなど、いつもと違うメニューを、提供させて頂きましたが、美味しいとの声もあり喜んで頂けた様です。

天気の良い日は、近くに散歩にお出かけしました。

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」9月のご様子

今月もお誕生日月の方がおられたので、ギター、キーボードでバースデーソングや懐かしの昭和歌謡曲を演奏して、皆で「懐かしいわ」と言いながら合唱されて楽しそうなご様子でした。恒例のお花を送り、「嬉しいわ」と言って頂けました。

 

敬老会では合唱した後、ささやかながら記念品を贈呈して、皆さんに喜んで貰えました。