6月に入り京都も梅雨入りいたしました。
コロナウイルスに気を付けて、梅雨の合間を縫って晴れた日に近郊に散歩に行きました。
気温も上昇してきて暑くなってきたので、貴重な外出になりました。
紫陽花も綺麗に咲き、風も気持ちよく、散歩に行かれた方の素敵な笑顔が見られました。
胡蝶の壁飾りが6月の季節を意識して新しくなりました。
6月に入り京都も梅雨入りいたしました。
コロナウイルスに気を付けて、梅雨の合間を縫って晴れた日に近郊に散歩に行きました。
気温も上昇してきて暑くなってきたので、貴重な外出になりました。
紫陽花も綺麗に咲き、風も気持ちよく、散歩に行かれた方の素敵な笑顔が見られました。
胡蝶の壁飾りが6月の季節を意識して新しくなりました。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。
新型コロナウイルスの影響でなかなか外へ出ることが厳しい日々ですが、施設玄関の紫陽花を見て季節を感じていただいてます。
日中は館内で体操や風船バレー、歌を歌ったりして過ごしています。歌では皆様声をしっかり出され、職員の声がかれてしまうほど歌われています。風船バレーでも力いっぱい風船にアタックされ笑顔が飛び交っています。
またおやつレクリエーションでパフェ風を作りました。皆様おのおのにアイスやチョコを盛り付けて「甘くておいしいねー」と召し上がられていました。
皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわ介護付有料の5月のご様子を紹介いたします。
施設内でのイベント「お茶会」に皆様参加されました。ご自分でお抹茶をたてる人、「昔はやってたけど今は出来ないからやらない」と言われる人、色々おられましたが皆様美味しそうに抹茶を飲み、水羊羹を食べておられました。
コロナの影響もあり、なかなか外に出られず・・・ブログに上げる材料があまりありませんでした。申し訳ありません。
6月は少しでも散歩などで気分転換が図れるようにしていきたいと思います。
梅雨の季節となり、施設の周りでもアジサイの花がきれいに咲きはじめました。気候のいい日には、外に出て近くを散歩しています。太秦駅前のツツジが満開になり、皆様と一緒に出かけて写真を撮りました。
暑くて中で過ごしたい日には、一緒にデザートを作り、美味しくいただきました。一緒に作るときも楽しそうにされていました。
今月はこいのぼりの壁紙を一緒に作りました。とても可愛く出来上がりましたよ。
5月に入り、京都市でのコロナウィルス感染が落ち着いてきましたが、油断をせずに引き続き気を付けて対応していきたいと思います。
胡蝶ユニットでは、今月は2人の誕生日の方がおられ、皆でバースデーソングを歌い、プレゼントした花を花瓶に綺麗に活けて貰いました。
室内での活動が多いので、皆さんお花を見て癒された様子でした。
最近の胡蝶では、皆で合唱され、歌う機会が増えてきました。
すがすがしい初夏の季節になりました。
5月はお茶会を行いました。抹茶と羊羹を用意し皆様でお茶をたてていただきました。久しぶりのお茶会に「抹茶の苦味が美味しかったよ」と笑顔で話してくださいました。
まだまだ外出が厳しい状況ですが、ボール遊びやカルタなど屋内での過ごし方にこれからも工夫を行っていきたいと思います。また、母の日を迎え、きれいなお花を持っていただきました!「他の方にも見せてあげて欲しい」と言って下さりフロアで飾らせていただきました。生花に皆様「きれいだね」と喜ばれていました。
5月はお誕生日の方が居られ、その方のお誕生日会を行いました。サンドウィッチとデザートを皆様と作りお祝いをしました。笑顔が優しい方です。
春も本番となり、利用者様と一緒に桜の花を見に出掛けました。鴨川沿いに咲く桜の景色に大変喜ばれています。近くを散歩した折には、桜をバックにして記念撮影をしました。
施設で過ごすときにはホットケーキを作り、美味しくいただきました。ご自身でケーキを焼いたり、トッピングをして、楽しまれています。
壁に飾る絵を一緒に作りました。鯉に色を塗ったり、折り紙を貼ったり、皆さま大変個性的な作品を仕上げられました。
4月になってもコロナウイルスの影響が大きく、先行きが見えない様相です。
施設にも色々と影響が出ていますが、充分に注意を払って対応していきたいと思います。
少しでも気分が晴れればと思い、密接を避けて少数ずつで近郊に散歩を兼ねて桜を見に行きました。
桜を見た方は「きれいね」と言われ、笑顔も見られ少しは気分転換になったようでした。
天気の良い日は、出来るだけ近くに散歩に行くようにしています。
引き続き室内でも出来る事をやり、健康状態を保って活きたいと思います。
初夏の暖かい陽気が心地よい季節になりました。
4月は御所ノ内ホームときわの4周年を記念した特別食とケーキがありました。久しぶりのケーキに皆様美味しいと喜ばれていました。
外へ出掛ける機会は減りましたが、天気のいい日にはベランダで日光浴を行っています。4月の頭にはベランダからきれいな桜を見ることが出来、春の雰囲気を感じていただけました。
4月はお誕生日の方が居られ、その方のお誕生日会を行いました。誕生日プレゼントのお菓子に喜んでいただき、コーヒータイムの時に召し上がられています。
皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。介護付有料の4月のご様子をお伝えします。
4月は例年であればお花見に出掛け、外食をしドライブを行っていますが、今年は新型コロナの影響でそうはいかず・・・近隣への散歩でお花見を行いました。ときわの近所には学校もあり、大きな桜の木があるので、散歩の中でも花見をする事が出来るので、嬉しい限りです。桜の花を見ると「やっぱり綺麗やなあ」と嬉しそうに眺めておられました。
お誕生日会も行いました。おやつにどら焼きを作り、皆様美味しそうに召し上がっておられました。誕生日プレゼントも喜んで頂けたようで、誕生日会は大成功でした。
新型コロナの影響で外出にもなかなか行けず息苦しい世の中になっていますが、1日でも早く、普段の日常が戻るよう、もう少し頑張っていきましょう。