カテゴリー別アーカイブ: 行事

御所ノ内ホームときわ「介護付有料」9月のご様子

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわ介護付有料の9月のご様子を紹介いたします。

 

9月は有料でも敬老会を行いました。

昨年まで2年連続で100歳の方がおられ、総理大臣や京都府、市から賞状を頂いていました。

今年は100歳の方はおられませんでしたが、97歳の方がお二人、最高齢となりました。まだまだ元気なお二人なので、100歳目指して一緒に頑張っていけたらと思います。

その他にも米寿の方も1名おられ、記念品を贈らせて頂きました。

 

受け取られた方もとても嬉しそうにされていました。

秋祭り開催しました♪

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

104日に秋祭りを行いました。

 

今年の秋祭りもコロナの影響で外部の方は呼べず

入居者様にお祭りっぽい食事とゲームを行い、楽しんで頂きました。

 

食事は唐揚げと焼きそばゲームはヨーヨー釣りなどを行いました。

 

食事もゲームも好評で、皆様に楽しんで頂けたと思います。

 

2年前の秋祭りまでは、家族様にも来ていただき、盛大に行えていました。来年の秋祭りは、家族様や外部の方も呼んでたくさん触れ合えるお祭りにしたいなと思います。

冷やし中華始めました♪

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

8月16日に典座様ご協力のもと、昼食に冷やし中華を準備しました。

夏といえばという食事をレク委員会で検討し、冷やし中華が選ばれました。

暑い夏を吹き飛ばせそうなさっぱりとした冷やし中華に皆様喜んでおられました。

 

本来であれば、16日は五山の送り火で夜に4階に集まって鑑賞を行っていましたが、昨年から続くコロナの影響で送り火も縮小…間近に見えていた鳥居型もかなり見えづらい物となってしまいました。なので、送り火鑑賞は昨年から中止。変わりとなるものをと思ってもなかなか行事もしづらい状況下にあるので、せめて食事だけでもという事で典座様にも協力してもらいながら食事で楽しんでもらおうと毎月特別食を考えています。

 

麺類は何故か皆様喜んで召し上がられます♪

happybirthdayときわ☆

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

4月27日はときわ開設の日です。

ときわがオープンして5年が経ちました。入居者様、家族様、近隣の方、近隣事業所のご理解、ご協力のもと丸5年の月日がたちました。

去年から新型コロナの影響で、今まで通りの生活や行事がしづらくなってしまいました。その中で行事委員会を中心に、今出来る事、出来るやり方でたくさんの行事を進めてまいりました。今後コロナが終息に近づいてもこの形式は変わらないかもしれませんが、変わらずたくさんの行事を行い、入居者様に楽しい日々を過ごして頂けるよう邁進していきたいと思います。

写真は5周年の日に利用者様へお出しした食事とおやつになります。皆様、美味しそうにたくさん召し上がっておられました。典座様、シャトレーゼ様いつもありがとうございます。

これからは、今までと違った形で運営をしていくことになるかと思います。運営していくにあたり、皆様のご理解ご協力が必要となります。何卒、宜しくお願い致します。

最後になりますが、今後とも御所ノ内ホームときわを宜しくお願い致します。

 

♪メリークリスマス♪

メリークリスマス♪

 

今年もときわにサンタさんがやってきました♪

例年は全フロア集まってクリスマス会を行っていますが、今年は他のイベント同様各フロアでの開催となりました。

昼食は普段から食事を提供して頂いている典座様にクリスマスっぽい食事を準備して頂きました。

皆さま「おいしい」と喜んで召し上がっておられました。

午後からはクリスマス会を行い、各フロア歌を歌ったり、遊んだりと楽しんで頂けたかと思います。職員のギター演奏もあり、楽しい雰囲気で開催出来ました。

そして待ちに待ったプレゼントの時間♪サンタの衣装に身を包んだ職員からプレゼントを受け取ると、皆さま驚いたように、そしてとても笑顔で「ありがとう」「こんなんもらっていいの」と嬉しそうに仰られていました。

おやつの時間もシャトレーゼのケーキを召し上がって頂きました。いくつに

なってもケーキは皆さま大好きなようでした♪

24日にはオリエンタルベーカリーからのケーキをおやつで出させて頂きます♪クリスマスを満喫しようと思います♪

 

年末慌ただしい時期かと思いますが、皆さま体調にはご自愛ください。

新型コロナも依然として猛威を奮っております。併せて皆さまご自愛ください。