カテゴリー別アーカイブ: レクリエーション

施設で行ったレクリエーションを紹介します。

御所ノ内ホームときわ「小規模多機能」11月のご様子

こんにちは。御所ノ内ホームときわ 小規模です。

紅葉が一段と色を増す季節となり、気づけば日足もすっかり短くなりました。

 

小規模では一足早くクリスマスの準備を始めました。

利用者の皆様には二種類のクリスマスツリーを作成して頂きました。

一つ目はリビング内に設置する1メートル程のクリスマスツリーで、それぞれが選んだ飾りを好きな場所に付けていただきました。皆様で試行錯誤しながら完成させたツリーは最終的には盛り盛りの飾り付けになり、とてもゴージャスな木が出来上がったのではないでしょうか。

二つ目は壁に飾る色紙のツリーを作って頂きました。職員の用意した緑の台紙に利用者様一人一人に折り紙で作った小さな切り絵の飾りを貼って頂きました。貼り方や飾りの選び方も人それぞれで性格も表れていた様に思います。皆様とても真剣に作業に没頭されておりました。

細かな作業もありましたが、皆様にはとても楽しんでいただけたようです。

来月のクリスマス会が楽しみです。

 

 

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」11月のご様子

今月は、普段食べていないお寿司を出前で取り、皆さんに提供しました。

いつもは、余り召し上がらない方も「美味しいわ」と喜んで召し上がっていました。

その後は、皆さんと職員と一緒に合唱を行い、元気よく歌われていました。

天気の良い日は、散歩に良く行ってます。

紅葉ドライブの代わりに…

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

1126日にお寿司の忠次郎の出前を頼み、皆様に召し上がって頂きました。

 

例年であれば、紅葉のドライブに出掛け、近所のレストランなどで食事をとっていたのですが、これもまたコロナの影響で出前をとって館内で楽しんで頂きました。

普段はあまり召し上がられない方も全て完食されている方も多く、たまにはこういった食事も良いなぁと感じました。

 

コロナもだいぶ落ち着いてきましたが、また新たな変異株も出てきており、油断は出来ない状況です。年明けには初詣にも行きたいし、4月になったら花見にも行きたいですがどうなる事でしょう

 

ときわの皆様は変わらず元気いっぱいです。

 

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」10月のご様子

10月は、秋祭りをユニットで開催しました。昼食は焼きそば、チキンナゲットをお出ししました。

皆さん麺類が好きな方が多く、焼きそばが特に好評でした。

お祭りの雰囲気の中、皆さん喜んで召し上がって頂きました。

昼食後には、ペットボトルボウリング大会を行い、上手い方は力強く投げて、真ん中に当てて見事にストライクを出す方もいらっしゃいました。

コロナが落ち着いてきたので、天気の良い日は外にも散歩に行くようにしています。

御所ノ内ホームときわ「小規模多機能」8月のご様子

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわ 小規模です。

季節外れの長雨も終わり、再び暑い日が続いていますね。

 

さて、夏らしい遊びをしてもらおうと、8/10スイカ割を行いました。と言ってもコロナの事もあるので、ボールをスイカに見立ててボールを棒で叩いてもらうというものでしたが、ボールを叩ける方、叩けない方など様々で、笑顔の絶えない催しとなりました。

最後は本当のスイカを召し上がってもらい、美味し美味しいと食べておられました。

また、8/16に典座様ご協力の下、昼食に冷やし中華と揚げ餃子をご用意しました。

マヨネーズを混ぜたくない方や、スープ多めを希望される方がおり、それぞれの食べ方で美味しそうに召し上がっていました。

9月は敬老会を行いますので、楽しみにして下さい。

御所ノ内ホームときわ「GH胡蝶」8月のご様子

暑い日が続きますが、8月はお二人の方が誕生日を迎えられました。恒例のお花を送り、バースデイソングを皆で歌いました。

おやつにスイカを食べて、「夏らしくて美味しい」と好評でした。

モップを掛けたり、新聞を折ったり、洗濯物を畳んだり出来る範囲で、お手伝いをして貰っています。

御所ノ内ホームときわ「介護付有料」7月のご様子

皆様こんにちは。御所ノ内ホームときわです。

 

7月の介護付有料のご様子を紹介いたします。

 

7月は七夕という事で、皆様に短冊に願い事を書いて立派な笹に飾りました。

 

昼食にはそうめん。おやつには、色鮮やかなゼリーを出させていただきました。

 

皆様嬉しそうに召し上がっておられました。

 

 

御所ノ内ホームときわ「GH横笛」7月のご様子

蒸し暑い日々が続いている今日この頃です。

6月に植えたシソが順調に成長しています。入居者様と水やりを行い大切に育てています。成長した姿に喜ばれる姿も有り、これからも皆様と育てていきたいと思います。

7月誕生日の方のお誕生日会を行いました。お花も届き喜ばれていました。

御所ノ内ホームときわ「小規模多機能」7月のご様子

大暑を迎え、厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

さて、小規模では皆さまに涼を感じていただこうと、季節の催しを行っています。

七夕では、皆様それぞれの願い事を短冊に秘め、楽しそうに飾りつけをされていました。

また、職員が手作りした七夕ゼリーを見て、「嬉しい。」と涙を見せる方もおられました。

皆さんでアサガオの壁飾りも作りました。色のついた水に紙を浸すのですが、水をつけすぎ

て紙が破けてしまったり、きれいな色が紙について喜んでいたり、それぞれ楽しそうに取り

組んでおられました。

御所ノ内ホームときわ「GH横笛」6月のご様子

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。

6月の横笛は園芸を行いました。シソやハーブ、母の日に頂いたバラを植え替えたりして、ユニット内に緑が増えました。

一カ月遅れですが5月にお誕生日だった方の誕生日会を行いました。お昼にお好み焼きとおにぎりを作りお祝いしました。笑顔が優しい方です。