新年明けましておめでとうございます!
昨年は多くのご支援を賜りまして誠にありがとうございました。
本年も施設理念に基づき、皆様一人一人に寄り添うケアを心がけ
親しみを持てる施設を目指し、職員一丸となって精励していきます。
本年もよろしくお願い致します。😊
寒さもまだまだ落ち着く気配を見せず、あっという間年末を迎えるころとなりました!
年末には大掃除や年賀状等やらなければいけない事が多くなりがちではありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ明日で今年も終わりとなりますね!早いようで長かったような・・・
不思議な気持ちにはなりますが「終わり良ければ総て良し」とも言われるよう
いい気持ちで新年を迎えていきたいですね😚
さて、長くなりましたが、皆様のご家庭でも大掃除は進んでることかと思いますが!
本施設でも新年に向け大掃除を行っています!
普段もお部屋のお掃除はさせていただいておりますが、年末は特に強化し、普段手の届きづらいと
ころまの隅々まできれいにしていきます!
窓ふきに、リビングエアコン、本棚からテレビ台まで、利用者様にも手伝ってもらいながら
お掃除をすすめました!
最初にお掃除を進めたときには嫌がられていましたが、進んでいくにつれ
「まあ、きれいになっていくのもええな!😏」と笑われながら協力してくださりました!
本人様のお部屋も一緒にきれいにしていきました!寒いですが喚起もしっかりと行い、次の年へ
向かう準備は万端となり「きれいになると心も気持ちいな~」と話されました😊
さて、今年最後のハートフルブログはいかがでしたでしょうか!
明日で今年も終わりを迎え、日を跨げば、いよいよ新年のスタートです!
寂しさもありますが、来年もいい年となる様、今年の1年間にしっかりとお別れを告げて
来年からも改めて頑張っていければと思います!😆
では、2023年からのハートフルブログも何卒よろしくお願い申し上げます。
寒い日が続く中、気温はさらに下がり、各地で雪の見られる頃となってきました!
風の強さも増し、肌にぐっと寒さが押し寄せますが、皆さま温かくお過ごしのことと思われます。
感染対策もさることながら、寒さ対策、雪対策も忘れずしないといけませんね😥
さて、今回は、先日行いましたクリスマス会の様子をお届けしていきたいと思います!
皆様、大きな声で歌ったり、ゲームをしたりと、楽しんで参加されました!😊
*感染対策のため、各階に分けて行っています。
*対面を避けゲーム時以外の時は椅子を離して間隔をあけております。
紙相撲やこよりの引っ張り合いゲームを行いました!
皆様自分で工夫しながら、よいしょ、こらしょと声を出して楽しんでおられました!
紙相撲ではなかなか勝敗がつかず「これは大変やなあぁ!」と笑いながら話されました😚
こよりの引っ張り合い対決でも力をゆるめたり様々な工夫をして、身体を使って楽しまれました!
小さなこよりを上手に力を入れて持たないといけないので、なかなか難しのか
「つまめへんわ~!」「案外難しいな~!!」と色々はなしながらされていましたが
手にはしっかりと持っている姿が見られた為「しっかり持ててますよ!」というと
「こんなんまだまだやー!」と笑われました(笑)
クリスマス会の最後にはちょっとしたプレゼント渡しとケーキを提供させていただきました!
皆様、最後まで楽しまれ、プレゼントも無事に喜んで頂けたので、こちらも嬉しく思います!
ケーキはいつもと違い、イチゴの乗ったショートケーキを用意させていただきました!
少し早めのクリスマス会でしたが、外は寒い中
本施設内は終始、温かな雰囲気で1日をすごしていただくことが出来ました!
まだまだこれから気温も下がり、体に響く寒さが続いていくことかと思われますが
街中は25日のクリスマスに向けて、華やかになっていくと思います!
楽しい1年の最後をお過ごしくださいね!
では、また次回の更新をお楽しみにお待ちください!
風が冷たくなり、朝には身震い降るほどの寒さとなりました! テレビや街中は
すでにクリスマスムードとなってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本施設内も温かくしているよう、皆様のおうちも暖房やヒーター等で温かくされていると思われ
ます! そんな中でついつい温かな場所でゆっくりとしてしまいがちですが、少し外へ出てみると
家の中と外での気温差が意外と心地良いもので…😊
寒いけどなんかいいな~なんて思ったりもします(笑)
さて、前置きが長くなってしまいましたが、12月に入り
本施設でもクリスマスツリーを飾らせて頂きました!
皆様喜ばれておられましたので、その様子をご覧ください!
今年ももうクリスマスですよー!とお伝えすると「ツリー飾ったからそうかなとおもたんや~」
と話されました!
ツリーを飾っていると「何か飾ってもええんか~」と自室から折り鶴や写真をたくさん持ってこら
れ、皆様で様々なところに飾られました!
12月にはもう雪が降りそうなくらい寒いな~とはなされていたので
関東では雪が降っていることをお伝えすると、とても驚かれ「ええー-!大変やなー!!」と
言われましたが、すぐに「でも雪はええなー見たいわー!」と話され、少し楽しみそうに笑われま
した!(笑) 降ると大変ですよ~というと「私らは部屋から見るから大変じゃないわ~!」とさらに
大きな声でわらわれ、この日も穏やかで活気のある1日となりました!
12月に入り寒くなった気温もさらに下がって、いよいよ本当に雪が降りそうなくらいですが
雪が降る中でのイルミネーションやライトアップは非常に幻想的でいいものなので、私も同じく
少しわくわくもします。ですが、その反面、スリップや転倒などの危険もあるので
まだ降っていないこの間に対策をしっかりしてお過ごししてくださいね!
今年もあと少しですが、最後まで張り切っていきますので、何卒よろしくお願いします😊
季節もいよいよ冬へと移り変わる頃となりました!
紅葉はまだまだ見られますが、だんだんと枯れていく姿を見ると、少し寂しさを感じますね。
さて、時間が経つと共に寒くなる毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか!
今回は皆様が描かれた塗り絵をご紹介したいと思います!
皆様、計算や運動、自室で過ごしたりと様々なことをされていますが、
塗り絵は意外と集中することが出来ることもあるのか、好きな方が多く
声掛けにて始められ、何日かかけて完成させられます!☺😊
皆様の描かれた絵や塗り絵などは室内に展示し、いつでも見られるようにしていますが
新しいものが飾られるたびに「また書かなあかんな~」と嬉しそうに話されます!
「まだまだ書いて下さるんですか」と聞くと「職員さんが用意してくれたら何枚でもするで~!」
と意気込んでおられました!(笑)
その他にはゴルフのようなレクリエーションや、紙のくず入れを作ってくださったりなど
様々なことをされて毎日過ごされています!
また、その様子もどこかでお伝えできればなーと思いますので12月のブログも
ぜひお楽しみくださいね!
さて、2022年もいよいよ残すところを1か月となりました!
紅葉も枯れていくと、葉の無くなった木々がより一層肌に寒さを
感じさせると思われますが、その反面、街中は光できらきらと華やかになっていくので
少し楽しみな時期でもありますね!
クリスマスが近づくにつれ人も多くなると思われます。コロナウイルスも忘れる事ながら
インフルエンザにも十分気を付けて健康に12月もお過ごしくださいね!
では、また12月の更新をお待ちください!
まだまだ秋めく頃ではありますが、ますます寒くなってまいりました。
特に朝には風も冷たく身震いしてしまうほどですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は先日行いました、お誕生日会の日のご様子をお届けします!
お誕生日会は毎月行っていますが、皆様、朝の内から「今日はコーヒーが飲めるな~」と
うきうきとされており、楽しみにしておられる雰囲気が感じられました!
「今月も誕生日会がありますよ~」と話しかけると
真っ先に「はよう飲みたいなーー」と朝1番からお話しされていました!
ケーキも一緒に出されるのですが、やはり皆様コーヒーの方がお好きなようで…
”ケーキは一旦置いておいて”という感じで真っ先にコーヒーを飲まれていました(笑)
ハッピーバースデーの歌も大きな声でお歌いになられ、温かな1時間半となりました
先にも話したよう、ますます寒くなっていくと思われます
まだまだ紅葉も見ごろではありますが、ぐっとつめたくなる気温に耐え忍いで
風邪やウイルスにも気を付けて、温かくお過ごしくださいね
では、次回の更新をお待ちください!
既に紅葉も見え、いよいよ秋本番となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
寒さがぐっと増すとともに、感染症も増えております。
マスクも忘れずに、皆様、体調にお気を付けてお過ごししてください!
今回のハートフルブログは、皆様の朝の様子をお届けできればと思います!
まだまだウトウトとされている方もおられますが
朝は皆様早く起きて来られており、遅い方でも6時30には目を覚まし、朝の体操や
リビングの廊下を歩かれたりと各自、運動をされます!
ほとんどの方は自室でお過ごしになられますが
「朝の新聞を読みませんか?」とお声掛けに回ると「ええんか~」と言われ
リビングでTVも見ながらゆっくりとした時間をお過ごしになられます!
中には、ベランダで風にあたる方もおられるのですが、「今の時期は寒くないですか?」と聞くと
朝の風は冷たいものの身体には心地よいものらしく「ええんや~!目がスカッとする!おはようさ
ん!」と話し、嬉しそうに大きな声で挨拶されました(笑)
本施設の朝ご飯は7時過ぎと少し早いのですが、それでも皆さま朝ご飯もしっかりと食べられ
1日の始まりも、自由にゆっくりと過ごされました😊
いよいよ紅葉がきれいな時期となりました、京都では神社仏閣が多く建材しており、景色も非常に
きれいなものとなっています!街並みが奇麗だと、どこか気分もウキウキとした気持ちになり
ますね😚
景色はよくとも、寒い日はまだまだ続きますので、皆様、温かな服装で
風邪をひかないようお気をつけください!
では、またの更新をお待ちください
ほんの数日でぐっと寒さが増してまいりました、まるで冬のような気温にすら感じますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
例年に増して寒気が体を包みますが、温かい服装で身を包んで健康にお気をつけてお過ごしください!
さて、今回は先日行いました風船遊びと、日向ぼっこをされておりましたので
その様子をご覧ください!
皆様、一生懸命に腕を上げて運動されました! 上手に風船をはじいて落とさないように
工夫されながら楽しまれました!
参加されていない方は、塗り絵や計算、TV干渉をされておられました!!
外では、快晴の下、体操をされたり、日に当たりゆっくりとされる方など様々なことをされていました!
外では風を感じ、天気にも恵まれ、気持ちの良い時間を過ごせたようです!
朝だけでなく、日中も寒くなってまいりました!
いよいよ紅葉も本番前を迎えていますが、何かと人が多くなる時期でもあります!
混雑は控えながら、まだまだコロナにもお気をつけてお過ごしくださいね!
では11月の更新も、お楽しみにお待ちください!
もうすでに暖房が必要になりそうなくらい寒いよるも少しずつ増えてきましたが、なんとなく
日中にはまだ暖かさが残っていますね。
難しい気温の毎日ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、今月のお誕生日会のご様子をお届けします!
今月も、皆様笑顔で1日をお過ごしになられました!
いつものケーキは評判がよく「これは美味しいわ~」「コーヒーと相性抜群やわ~」と
美味しそうにたべられました!!
毎月お誕生日月の方には、今月は誕生日ですよと伝えているのですが
皆様、一人ひとりリアクションが違うもので(笑)
「今年も誕生日がきたんかー!」と嬉しそうにする方や「また年取ったんか~」と
少し悲しそうにする方など、その反応は様々ですが「来年も祝わせてくださいね」と
お伝えすると「なら誕生日もいいもんやなあ~」と皆様、嬉しそうにされます!(笑)
さて、夏の暑さもすっかりとどこかへ行ってしまい、どこか悲しい気持ちではありますが
気持ちを切り替えて、次の季節も楽しんで過ごしていきたいものですね!
秋は街並みが特にきれいに見えるので、少ない日数ではありますが
紅葉なども楽しみながら、健康にお過ごしください!
では、またの更新をお待ちください。
少し暑い日やとても寒い日など、不安定な気温の日々が続いておりますが、皆様あいかがお過ご
しでしょうか。本施設裏の田んぼではすでに稲刈りも終わりを迎え、いよいよ秋をじかに感じる
時期となりましたね😊
さて、今回は、施設前で談笑されている時の姿を、お撮りすることが出来ましたので
その時の様子をご覧ください!
皆様大きな声で笑いながらお話しされていました!!
日頃のごはんの話や、食べているお菓子のことなど…
皆様主にお食事の話をされていたように思います(笑)🍚🍙
やはり、外に少し出ると、風邪が体に注いで、気持ちが良いようで、
「このまま座ってると寝てしまいそうやな~」と言われている方もおられました!
また、時には、散歩がてらに施設周辺をぐるぐると歩き回られたり、体操をする方もおられました
が、とある方が「最近は天気もいいから、やっぱり外に出なあかんな~!」と話されれると
皆様「そうやそうや!」とうなずかれ共感されていました(笑)😚
最近はとても過ごしやすい気温ではありますが、それに伴う様に食欲も増えてきたような気がしま
すが、あまり食べすぎず、栄養には気を付けて過ごしていきたいものですね!
皆様も、食欲の秋ではありますが!食べ過ぎて、体の負担にならないよう、お気を付けて
お過ごし下さい!😆
では、またの更新をお待ちください!