カテゴリー別アーカイブ: 未分類

敬老の日

いよいよ秋に突入しました!! 気温はまだ暖かいですが、とにかく風が心地よいですね☻

本施設でも「なにか秋らしいことが出来たらな~」と日々考えております!

さてさて、タイトルにもある様に9月20日は敬老の日でした!!

本施設では、日頃笑顔お届けして頂いてる皆様に感謝の気持ちを込めて1つではございますが

花束を飾らせていただきました!!皆様「きれいやね~」と嬉しがられていました!☺

なかにはご家族の方から送られてきた花束もあり、誠に勝手ではございますが、各フロアには

御家族様より送られてきた大きな花束を、置かせていただきました!

皆様喜ばれ、お花を見比べながら「やっぱりどっちでも、お花は奇麗ですね~」

と微笑まれており、私達も温かい気持ちになりました☺

ご利用者様にはご夫婦の方もおり、ここぞとばかりに普段言えない気持ちを伝えておられる方々も

おり、とても可愛らしい一面も見られ、幸せな雰囲気に包まれました!☺

ついでにいうと、私もいつまでも仲の良い夫婦になりたいなと…心から憧れます(笑)

他の方々もお花を見ながら、話にも花をさかせてお喋りされていました!

「何の日や~」と言われた方に「敬老の日ですよ」と伝えると、

「なら何かしてもらわなな~冗談や~」と笑いながら話されており

やはり、お元気なことが何より大事だな~と思いました!☺

 

さて、いよいよ気温もぐっと下がります、風邪や乾燥などにお気を付けて

今年の秋もお過ごしくださいませ。

では、またの更新を、お楽しみください!

レクリエーションをしました!

夏の暑さもようやく秋の涼しい風へと変わってまいりました! 皆様いかがお過ごしですか。

夜にはもう長袖を出してもいいくらい涼しくなってきましたし、日中も風が心地よいので

とても秋らしくて、いい気分になります☺

さて、今回は、お昼後に行ったレクリエーションの様子をお届けします!!

 

 

皆さん上手に次へ次へと風船を送っておられました!!

しっかりと風船を見て、両手で持ったり、投げたり

はじいたりはたいたりと器用にされていました!!

隣隣へと送ったり、向かいに折られる方に声をかけて渡したりされ

皆様、終始笑顔でされており、いい雰囲気で行うことが出来ました!

レクリエーションのあとは、それぞれ問題やクロスワード、塗り絵をされ

充実した一日を過ごされておりました!☺

気温もぐっと下がり、季節変化による風邪が見られる時期かと思われます

お身体十分ご自愛し、お気をつけてお過ごしくださいね。

では!またの更新をお待ちください!

 

 

 

いい天気 季節の変わり目

すでに季節も変わり目のような空となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、最近では雨もすっかり見られなくなりいい天気が続いていますね☺

そんないい天気なので、久しぶりに本施設前ではありますが、散歩がてらに夏の温かさを

感じに行きました!!

「今日は空がいいね~」と喜ばれていました!また写真を撮らせていただく際

「青空が見えるように縦向きにとるんやー」と生き生きとされており

たまには外に出て日差しを浴びることは大切だねーと言うと

「ほんまやほんまや!」と言われておりました!

お昼にも少し散歩にでました! 朝ごろよりも少し雲がかかっていましたが

雲があることで心地のよい暑さとなったのか「いい温度であるきやすいわ~」と

またまた喜ばれていました!!「また連れてきてねー」と言ってくださり

こちらも嬉しい気持ちになりました!!

この日はいつもよりいっそう1日元気に皆様おすごしになられました☺

季節の変わり目は体調の変化が起こりやすい時期でもあります、気温も徐々に下がり

寒くなっていきますので、健康管理に気を付けて過ごしていきたいものです。

そうそう、私事ではございますが、最近ブログに絵文字が反映されていないことに

気が付きまして,,,(笑)

過去のブログに変な空間があるときは「あ、絵文字があったんだな」と思って下さると

幸いです。 ではまたの更新をお楽しみくださいませ~l

 

 

夏にぴったりの食べ物

天気も無事に晴れ、ようやく夏らしい天気が戻ってきました!皆様いかがお過ごしでしょうか!

もうすぐ秋になるとは言え、まだまだ暑い日が続きます、感染症のほか

熱中症などにも油断せずに過ごしていきたいものです。

とはいえ最近までは、雨…雨…雨…と雨天ばかりだったこともあり、今の晴天下の暑さが

心地いいとさえ感じてきます。

さて、はこんな本施設ではそんな暑さにぴったりの昼食を用意させていただきました!!

その名も・・・そうめん!!(と、天ぷらです)

夏と言えばそう!そうめんです! 麺も細く、つるっと冷たい麺がこんなに暑い中でも

「たべやすいわ~」と、とても好評でした!!

「暑いとご飯が食べられないときもあるけどこれなら安心やね~」と美味しそうに

食べられており、わたくしたちも嬉しくなりました

ほかには「またしてよー」という声や「冬にはうどんやな」とすでに

冬に向けて考えておられる方もおりました

終始笑顔で食事されとてもいい雰囲気の昼食となりました!

 

今回、お食事されている姿も撮りたかったのですが、諸事情ありお食事されている姿を

お届けできませんでした、大変申し訳ございません

全力で文字に起こさせていただいたので、すこしでもどんな雰囲気だったか伝われば

幸いです!!

季節も変わり目になります、体調の変化に十分お気をつけてお過ごしください。

では、またの更新をお楽しみください!

8月 誕生日会

長い間雨が降り続く中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

台風等の影響もあり雨が降りつづき、様々な場所で川の氾濫や、土砂崩れなどがありましたが

本施設周辺では無事に何事もなく過ぎることができ、安心しております

まだ雨は続くそうなので、今後も十分注意して過ごしていきたいとおもいます

さて!今回は今月行われた、誕生日会の様子をお届けしたいと思います!

なんと8月は誕生日の方が、5名もおられました!!

コーヒーと共に美味しいおやつを食べながら、ゆっくりとした時間を過ごされています

ハッピーバースデーと書かれた帽子をかぶせて頂かせてもらうと「え!なに!」と

驚かれる方もおられました!

皆様に「今月はお誕生日ですよ」と伝えると「ええーもうそんな月になったの~」と

さらに驚かれていました

中には「もう年は取りたくないわ!」と言われている方もおられました。

自分自身の年齢も思い出しながら、やはり、いつの時代もやはり少しでも

若いままでいたいと思いたいものなんだな~としみじみ感じました

ですが「でも、やっぱり誕生日は楽しく出いいものですよー!」

とお伝えすると「確かにそうやーー!!」と、なんやかんや喜ばれており

こちらもうれしい気持ちになりましたまだまだ不安定なお天気ですが

今年もあと数日すれば夏も静まっていく一方で、秋に向け涼しさも増してまいります

不安定な天気もあり、気温の変化や生活の変化に体が追い付かなくなることもありますが

体調管理には十分お気を付けて、お過ごしくださいませ。

では、次回もお楽しみください

 

おやつの後は・・・

まだまだ猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本格的に暑くなり、冷たい水が気持ちの良い季節となりました!

日焼けや熱中症など、気を付けないといけないことも多いですが 夏好きにとっては

とても気持ちが躍る季節ですね😊

ですが、本施設ではしっかりとエアコンによる温度調節を行い、皆様に過ごしやすい

環境を整えております!

 

さて!今回は15時のおやつ後、いつも行われるレクリエーションの最中の様子をお届けします😆

今回行われたあそびは、風船遊びと、塗り絵でした!

まずは風船遊びの様子から…

 

皆様、風船を次へ次へと飛ばしていき、落とさないよう上手にされていました!

本施設では風船を使った遊びをよく行うのですが、

そのこともあるのか、慣れた手つきで力加減をコントロールしていました!

皆様おとしていまうたびに、「ああー!」「落ちちゃった!」と

様々なリアクションをされていました😁

 

次は塗り絵の様子です👀

皆様黙々とされえていました!

こまかなところも上手にに塗られており驚かされました!😮

「年を取ると手が動かないねー」と言いつつ繊細で細かな作業をされており…

最後にはきれいに塗れた絵を見ながら「ヤッパリまだできるねー」と喜んでおられました!

 

まだまだ暑くなっていくようですが、同時に台風も近づいています

本施設でも物干し竿など飛んでいきそうなものはしまっていますが

もしもの時も考え、避難経路や非常食などの確認など忘れずにしていきたいですね。

皆様、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

では、次回もお楽しみください😊

 

 

 

 

夜の姿

猛暑が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか。

日中はまだまだ暑いですが、夜になるにつれ気温が下がってきます!

そんなときに、外に出てみると心地の良い風が体も心も癒してくれますよ😊

さて、今回はなかなかお目にかかれない夜の本施設の姿をご紹介します🌛

まずはご飯から・・・

※7月29日の夜ご飯です

本日のメニューは 天ぷら 野菜と金平 春菊の磯和え でした!

皆様美味しそうに食事されていましたが、やはりメインのてんぷらは

食べやすくおいしいと評判でした!😆

※本施設では、利用者様ごとに食べやすい食事形態を用意させていただいております。

 

ご飯が終わり、皆様の様子は・・・

オリンピックに夢中でした(笑)

ちょうど柔道の決勝をしていたらしく…皆様、熱視線を送り

「がんばれー!」と熱く応援されていました!👏

そして、気付いた時にはついつい私も一緒に応援していました!

また、とある方が「また日本で見られるとおもっていなかったね」と話されており

『皆さんは2回目なんだな~』と改めて時代の速さを感じさせられました。

 

さてさて時間もたち施設に静かな時間が流れます・・・

夜中にも常夜灯はつけ、スタッフルームの明かりはつけています。

たまにお部屋からお話に出てこられる方もいらっしゃいます、その時には

普段なかなか聞けないお話も聞ける時もあり、驚かされることもあります🙄

が、基本的に皆さんは居室で寝られています😴

さてさて、皆さんも寝られたので私も寝ようかなとおもいます…………はっ!

と、冗談はさておき⁽笑)

これからも暑い日がつづきますが、水分補給も忘れずに

皆様お身体ご自愛くださいませ😊

では、次回の更新をおたのしみください!

 

 

 

 

7月 誕生日会

暑さも厳しさを増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本施設横の稲もようやく伸び、夏の本番を一層感じさせます🌞

さて、今回のハートフルブログは・・・

今月行われたお誕生会の様子をお届けします!

 

今月は、誕生日の方が2名おられました!

「今月はお誕生日ですよ」と伝えると「もうそんな時期か!」と驚かれていました!

嬉しそうにされている姿にとても心が癒されました😊

そしてそして、おやつには誕生日ケーキとしてコーヒーと一緒に生クリームを巻いたロールケーキ

が出されました!

「甘くっておいしいわ~」と言いながら、とても美味しそうな顔をして食べられる姿を見て

こちらまで食べたくなってきてしまいました…(笑)

これからまだまだ気温も上がり、暑い日が続きます。

熱中症にも気を付けながら、楽しい夏をお過ごしください!

では、またの更新をお楽しみください。👋

夏もいよいよ本番です!七夕と風船バレー

雨降りの日が続きまだまだ不安定な天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

梅雨が明ければ夏も本格的に始まります!

さて、7月と言えば七夕! ということで・・・

本施設でも入居者の皆様に願いを込めた短冊を書いていただき、笹飾りを作りました。

「病気にかかりませんように」と健康を願う声や

「早くコロナが落ち着きますように」など、ウイルスの終息を願う声など、

様々な願い事がみられました。我々自身もしっかりと感染対策を心がけ、

皆様がお元気に過ごしてくださることをお祈りしました。

 

そしてもう一つ・・・

『ミニ風船バレー』を行いました!!

ウイルスの影響もあり、外には出ることはできませんが、室内でできる

ちょっとしたレクリエーションをしました。

力加減を考えながら手のひらで「ポンッ!」と押したりと、皆様、上手に

風船をコントロールして遊ばれている姿に職員一同、驚かされました!

中には手の甲まで使う方がいたとかいないとか…(笑)

笑顔もたくさん見られ、泥臭い天気まで吹き飛ばすような一日となりました。

 

 

 

 

 

 

6月お誕生日会と虫歯予防

夏至も過ぎ、日の長さを実感する季節になりましたが皆さま如何お過ごしでしょうか。

5月に梅雨入り宣言が出されたものの、今年は雨の日が少ない気がしています。とはいえそろそろ台風が発生する季節でもあります。新型コロナウイルスの脅威もさることながら、自然災害への備えにも十分注意していきたいと考えています。

 

さて、6月4日は虫歯予防の日ということで、日頃より行われている口腔ケアを6月は特に重点的に行っていました。食後の歯磨きは特に重要です。

職員が付き添い、お手伝いをしながらですがご自分でしっかりと歯ブラシを持って一生懸命磨いていらっしゃいました。

 

また、6月20日には月例のお誕生日会を開催しました。

今月のお誕生日を迎えられたのはお一人でしたが、皆さまからの「おめでとう!」の声に大変喜ばれていらっしゃいました。恒例のケーキ、今月はメープルクリームだったそうです♪

もちろんケーキを召し上がった後、しっかりと口腔ケアをして頂きました。