猛暑が続き、涼を求める毎日です。2階東山では、夏の風物詩であるシャボン玉遊びとスイカ割りを行いました。
童心にかえって楽しんでいただけるシャボン玉遊びでは、大きなシャボン玉がふわふわと舞うたびに「わあ、きれい!」「こっちに来た!」と目を耀かせて追いかける姿が見られました。ご自身でシャボン玉を吹く方、手を伸ばして触れようとする方、それぞれに楽しまれていました。
夏といえばやっぱりスイカ!テーブルの上に置かれた大きなスイカに向かって、力強く棒を振り下ろす利用者様の表情は真剣そのもの「えいっ」「いったかな?」と一打一打に大盛り上がり。見事にひびが入った瞬間には、拍手と観声が巻き起こりました。
スイカが割れた後は、皆様で甘くてみずみずしいスイカを味わい、夏の涼を楽しんでいただきました。
とちらのイベントも、笑顔と元気がたくさんあふれる素敵なひとときとなりました。これからも、季節を感じられる行事を通して、利用者様に楽しい毎日過ごしていただけるよう努めてまいります。