カテゴリー別アーカイブ: ④その他

2階 GH東山 母の日

5月の第2日曜日は「母の日」

誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣はどのようにして生まれたかご存じでしょうか?

その起源には諸説ありますが、よく知られているのは「100年程前のアメリカ・ウェストバージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼する為、1908年5月10日に教会で白いカーネーションを配ったのが始まり」という話です。

母の日は、長い歴史の中でカーネーションを贈る日と定着していますが、日頃の苦労をいたわり感謝を表す日でもあります。

2階「東山」の皆様にも、感謝の気持ちを込めてカーネーションの花束とケーキをプレゼントさせて頂きました。

ご家族様からお花の鉢植えもたくさん届き、利用者様のご好意でフロアに飾らせて頂いています。

毎日の暮らしの中にお花があるだけで心が弾みますね。

メイクアップやネイルケアで更にお綺麗になられた皆様の笑顔で

東山フロアがより一層華やかになりました。

男性利用者様は来月、父の日をお楽しみに!!

2階 GH東山 一本桜

花吹雪から葉桜となり、晩春の愁い感じる季節になりましたが、

2階「東山」の立派な一本桜はまだまだ綺麗なまま咲き誇っています。

色塗り、折り紙の切り取り、貼り付けと工程が多くありましたが、制作が得意な皆様には造作もないことのようです。

京都のお花見スポットの話題など、皆様でお話されながら作っておられました。

 

一番目立つ場所に飾らせて頂き、日々の食事やおやつの時間がまるでお花見をしているような、楽しい時間に感じられます。

2階 GH東山 ひな祭り

3月は、華やかな桃の花を彩った「ひなまつり」から始まります。

歌う事がお好きな皆様、日々のレク時間に合唱することが多くありますが、「うれしいひなまつり」「春よ来い」等、この時期にピッタリな歌を選曲され、本格的な春の到来を待ち焦がれておられるようです。

壁飾りには色とりどりの個性溢れるお雛様を飾っています。

雛人形は、子供達の変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。

皆様、ご家族様が元気で幸せでいられるようにお祝いの気持ちや願いを込めて色を塗っておられました。

ひな祭り当日には、貝合わせゲームを行い、

おやつに職員手作りの三色蒸しパンを召し上がって頂きました。

もう少し暖かくなってきたら近くの公園へでも、散歩へ出掛けたいと思っています。

 

2階 GH東山 凧あげ

新年の始まりを祝うレクリエーションで、日本の伝承遊びを楽しみました。

 

昔から親しまれているお正月遊び。手作りで凧を作り、

室内やベランダ、駐車場で凧あげを行いました。

   

「凧あげ」の由来は、立春の時季に空を見上げる事は健康に良いという意味の言葉があり、

そのため新年を迎えると健康を祈るために凧あげをするようになったといわれています。

皆で空を見上げ、健康祈願!

今年も一年お元気にお過ごし頂けるよう、高く高~く凧をあげました。

2階 GH東山 〇〇の秋!

11月に入り、各階で素敵な紅葉飾りが見られるようになりました。

紅葉狩りもいいですが、その他に秋といえば、、、?

食欲の秋?芸術の秋?読書の秋?スポーツの秋?

 

いえいえ、今年は阪神の秋!!

 

先日、4階愛宕山利用者様の誕生日に、素晴らしい阪神バースデーケーキをプレゼントされたと伺って、、、

2階「東山」も負けていられません。

こちらは2名の阪神ファン!?利用者様と、自称御所ノ内一阪神ファンの職員がいます。

お2人にはユニフォームと応援バットをお貸しし、日本シリーズ第6戦を利用者様全員で観戦しました。

Y様は、六甲おろしを歌いながら全力応援!

野球にあまり興味がなさそうな利用者様も、盛り上がる3人を見て、

「なんや楽しいことでもあったんか?」と、自然と笑顔に。

 

生活を共にする仲間として、他の方の趣味を味わう機会を作り、

交流を楽しみながら仲良く元気に過ごしていただければと思います。

次はどなたの趣味に付き合おうか、ワクワクが止まりません。

 

2階 GH東山 梅雨入り

近畿地方では平年より8日程早く、雨のシーズンの到来となりました。

5月の梅雨入りは10年ぶりとの事です。

 

2階「東山」も梅雨入り!?したかのように天井から雨粒が滴っています。

雨粒の吊るし飾りはエアコンや換気の窓から入る風にゆらゆらと揺れ、時に雨粒がくるくると回りとても可愛らしい仕上がりになっています。

工作の得意な皆様、折り紙の花弁と貼り絵で作った紫陽花もあっという間に作られましたが、

「ここらで紫陽花もう咲いてるか?」

「昔綺麗なん見たことあるわ、どこやったかな。」と会話が弾み、

室内よりはやはり屋外がお好きなようです。

 

梅雨が明けたら、また公園に散歩やピクニックに出かけましょうね。

2階 GH東山 最高の健康法

 

外気浴が気持ち良い季節になりました。

新型コロナウィルスやその他の感染対策をしっかりと行った上で、戸外で過ごす時間を少しずつ増やし、季節や自然を楽しみたいと思っています。

今月2階「東山」の皆様には、久しぶりの外出を楽しんで頂きました。

近所の公園で、アイスコーヒーを飲み、ピクニック気分。

「外で飲むコーヒーは美味しいな。」と、とても喜んで頂けました。

1階小規模の大きな窓には、可愛らしい雲が浮かんでいます。

「なんか飾ってはるわ~!」と見つけられ、わた雲をバックにハイ!チーズ!

雨雲にならなくてよかったですね。

日光浴は最高の健康法!活力と美肌を手に入れた皆様、生き生きとした表情を見せて下さいました。

 

 

 

3階GH 嵐山 母の日・紫陽花・お出かけ

初夏の若葉がつややかに映える季節、
母の日に職員手作りの花を贈らせていただきました。

笑顔が素敵です。

ご家族からお花が届き、とっても喜んでおられました。

利用者様と一緒に壁画作りをしました。

折り紙を使って紫陽花の花を作って、丁寧に貼っていきました。

綺麗な壁画が完成しました。

新型コロナの分類も緩和となり、あたり前の日常に感謝。

撮影の時だけマスクを外しています。

これからもコロナ対策をしながら、楽しく元気に過ごして頂きたいと願っています。

2階 GH東山 枝垂桜と三色団子

桜の便りが年々早く聞かれるようになりましたが、

2階「東山」では遅咲きの桜が見ごろを迎えています。

 

塗り絵が得意な皆様に、

それぞれの思う桜色を、色鉛筆・クレヨン・絵具・マジックペンで塗って頂きました。

ハサミで切り抜き、紐に貼り付けると出来上がり。

「4月中に出来上がるんか?」と話されながらも、一生懸命作って下さいました。

 

おやつの時間は、米を潰して丸めた三色団子。

串の代わりにプリッツを刺しているので棒まで全部、安心・安全に召し上がって頂けました。

来年は、近所の公園に、満開の桜を見に行きましょうね。

2階 GH東山 干し柿作り

師走も半ばを過ぎ、いよいよ冬将軍の到来です。

18日には、冠雪した比叡山のうっすらと雪をかぶった山頂付近が、陽光を浴びて白く輝いて見えていたようです。

 

2階「東山」では、11月から今月にかけて干し柿作りを行いました。

先ずは皮むき、皆様昔取った杵柄で包丁使いの手際が素晴らしく、スルスルと剥いておられました。

衛生面を考慮し、食用にはしませんが、手順通りに熱湯消毒も一緒に行いました。

ベランダに干したら、

秋の風物詩、干し柿のすだれの出来上がり!

「もう食べれるか?」

「まだ早いわ。でも明日くらいには出来上がるかな?」

と、数日おきに柿を揉みながら食べるのを楽しみにされていた皆様。

待ちに待ったおやつの時間に、

生地に柿を刻んで混ぜた干し柿ケーキを召し上がって頂きました。

栄養満点な干し柿を食べて、今年も皆で元気に年越しします!!