利用者様のご家族様から頂いた桜で、春の訪れを感じて頂こうと、3階GH嵐山でお花見を開催しました。
お花見のお供に欠かせないスイーツは、職員手作りのコーヒーゼリー!
スイーツを召し上がりながら、満開の桜をご覧になられました。
お花見の時間、皆様とてもにこやかな笑顔で楽しんでおられました。
利用者様のご家族様から頂いた桜で、春の訪れを感じて頂こうと、3階GH嵐山でお花見を開催しました。
お花見のお供に欠かせないスイーツは、職員手作りのコーヒーゼリー!
スイーツを召し上がりながら、満開の桜をご覧になられました。
お花見の時間、皆様とてもにこやかな笑顔で楽しんでおられました。
3月に入り、寒さの中にも、少しずつ春の暖かさを感じられるようになった今日のこの頃。
3階GH嵐山のフロアは、利用者様が作られた菜の花の工作が飾られ、一気に春らしくなりました。
3月2日に春の始まりを感じる、ひな祭りのイベントを開催しました。
毎年恒例の職員手作りのちらし寿司を召し上がって頂きました!
利用者様の素敵な笑顔と共に、楽しいひな祭りを過ごすことができました。
まだまだ厳しい冷え込みの日々が続いていますね。
3階GH嵐山では、節分の豆まきを開催しました。
鬼に扮した職員が3階フロアに登場すると、利用者様は「鬼は外!福は内!!」と、チラシで作った豆を投げられました。
無事に鬼を退治したあとは、鬼の衣装を身に着けて頂き、記念撮影を行いました。
笑いの絶えない楽しい節分を過ごすことができました。
新しい年がスタートしましたね。
元日に利用者様へ日ごろの感謝を込めて、職員から年賀状をお渡し致しました。
また、お正月らしさを感じて頂こうと思い、お正月飾りを制作しました。
利用者様同士で話し合いながら、飾りを貼り付けていきます。
作業を始めて、数十分後にお正月飾りが完成しました!
3階GH嵐山のフロアが華やかになり、新たな1年の良いスタートをきれることができました。