カテゴリー別アーカイブ: 未分類

3階 GH嵐山 父の日・普段のご様子

紫陽花が色鮮やかに咲く季節となり、気づけば今年も半分が過ぎようとしています。
毎日の蒸し暑さもあり、皆様「暑くなってきたなぁ」と季節の移り変わりを感じておられます。   父の日には感謝の思いを込めて、職員から手作りのプレゼントをお贈りしました。

 

ご家族からお手紙や、プレゼントが届きました。お礼の電話を入れられ、久しぶりの会話を楽しんでおられました。

 

普段のご様子をお伝えします。

 

 

 

お休み前の一時パジャマ姿でおしゃべりに花が咲いていました。

利用者様はそれぞれの時間を楽しく笑顔でお過ごしです。

4階GH愛宕山 お誕生日会・ 母の日

 

五月生まれの入居者様のお誕生日会を催しみんなでハッピーバースデーを歌いお祝いしました。

「気候の良い時に誕生日なんて羨ましいわ~私なんて暑い時やで~」と

笑いながら仰っておられました。

職員手づくりのケーキと一緒にパチリ

入居者様みんなで頂きました。

母の日にカーネーションのお菓子を入居者様と一緒に作りました。

「美味しいね、みんなで一緒に作ったのは特別やね」とお声も聞こえました。

これからも入居者様と一緒に作っていこうと思います。

 

3階 GH嵐山 壁画作り 母の日

少し暑さを感じる頃となりましたが、3階嵐山では、鯉のぼりの制作に夢中になっています。花や、鯉の配置にこだわらず、好きな筒所に貼り付けています。

 

 

 

出来上がった壁画を早速フロアの壁に飾ってみました。

5月12日は母の日です。職員にとって、入居者様は母のように優しさいっぱいの存在です。

チーズケーキ、モンブラン、イチゴなど、どれがいいかしらと選ぶのも楽しいですね。

 

 

 

皆様の笑顔で楽しいイベントになりました。いつもありがとうございます。

 

4階GH愛宕山

4階愛宕山では、いちご狩りとお花見散歩を催しました。

皆様に作って頂いたいちごを手に

「美味しそうやなぁ」「大きいなぁ」「甘いかな」と

思わず大きな口が開いてました。

近くの公園にお花見に出かけました。

桜をバックに素敵な笑顔をカシャ!

外の空気に触れリラックスしておられました。

これからも出来るだけ散歩の機会を増やして楽しんで頂きたいと思います。

 

 

 

3階 GH嵐山 壁画作り お誕生日会

あっという間に桜の見頃も過ぎ、葉桜の季節なりました。
3階嵐山は春を感じられるように皆様で桜の壁画を作りました。

 

 

見事に満開になりました。

今月98歳になられた入居者様の誕生日会を行いました。職員の手作りケーキとカードをプレゼントさせて頂きました、皆様でハッピーバースデーの歌いお祝いしました。

 

お祝いのあとはケーキを美味しく頂きました。

     

これからもお元気にお過ごしください。

 

4階GH愛宕山  お雛祭り お誕生日会

4階GH愛宕山では99歳(白寿)になられた利用者様のお誕生日会を開催しました。

みんなで一緒にハッピーバースデーの歌いお祝いしました。

桃の節句にはお雛様に変身、とびきりの笑顔を見せていただきました。

「可愛らしいなぁ」「照れるわ」とのお声が聞こえましたが皆様とてもお似合いです。

お昼ご飯には、ちらし寿しを、デザートには職員手作りのおやつを召し上がっていただきました。

「可愛いな~」「食べるのもったいないな~」「甘くて美味しいわ~」

女の子のお祝いを満喫した一日でした。

 

 

3階 GH嵐山 桃の節句 お誕生日会

3月に入り、少しずつ春らしい暖かさを感じるようになりました。
今年も利用者様と協力して、おひな様を飾りました。

 

 

「あかりをつけましょぼんぼりに、お花をあげましょ桃の花」と歌いながら職員の手作り三色ゼリーをあっという間に完食されていました。

今月2名の利用者様のお誕生日を迎えました。誕生日会では自らピアノを弾かれ、皆さんも一緒に歌って、職員の手作りカードをお渡ししたら、喜んで何回も見ておられました。

 

利用者様の笑顔で私たちも元気を頂いています。いつもありがとうございます。

3階GH嵐山 節分 普段のご様子

節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃となりました。

「鬼は外!福は内!」牛乳パックに貼り付けた鬼に向かって、思いっきり豆(新聞の玉)を投げています。

 

 

今年102歳になられる利用者様も元気よく参加していただきました。

皆様の無病息災をお祈りいたします。

普段のご様子をご紹介いたします。

 

 

毎日楽しくお過ごしです。

4階GH愛宕山

二月は節分 鬼は外 福は内。

今年の恵方は東北東 大きな太巻きを持ってパチリッ!

「美味しそうやなぁ」「大きいなぁ」「食べきれるかなぁ」

そんな声が聞こえてきました。

太巻きを食べた後は皆様と作った鬼でボーリング

「鬼は倒そう」「何本倒せるかな」「頑張るで!」

楽しい時間を皆様と一緒に過ごしました。

4階GH愛宕山 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

元日の昼食でおせち、おやつにおはぎを召し上がっていただきました。

利用者様手作りのこまを回し、輪投げをしたりしてお正月気分を満喫していただきました。

「輪投げ何個入るかなぁ」「コマちゃんと回るかなぁ」

楽しそうなお顔をされてました。

新しい年が始まりこれからの一年も健康に明るく楽しく過ごして頂けるように

職員一同努力してまいります。