カテゴリー別アーカイブ: 未分類

4階GH愛宕山

二月は節分 鬼は外 福は内。

今年の恵方は東北東 大きな太巻きを持ってパチリッ!

「美味しそうやなぁ」「大きいなぁ」「食べきれるかなぁ」

そんな声が聞こえてきました。

太巻きを食べた後は皆様と作った鬼でボーリング

「鬼は倒そう」「何本倒せるかな」「頑張るで!」

楽しい時間を皆様と一緒に過ごしました。

4階GH愛宕山 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

元日の昼食でおせち、おやつにおはぎを召し上がっていただきました。

利用者様手作りのこまを回し、輪投げをしたりしてお正月気分を満喫していただきました。

「輪投げ何個入るかなぁ」「コマちゃんと回るかなぁ」

楽しそうなお顔をされてました。

新しい年が始まりこれからの一年も健康に明るく楽しく過ごして頂けるように

職員一同努力してまいります。

 

 

1階 小規模多機能 嵯峨野 明けましておめてとうございます

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

さて、新年が始まり皆様には書き初めをして頂きました。

皆様思い思いの言葉を書かれました。

利用された際は、窓側に飾っておりますので、楽しんで見て頂けます。

そして、100歳利用者様の誕生日会を行いました。

誕生日ケーキやプレゼントを用意させて頂き、盛大にお祝いを行い、

職員と利用者様よりお祝いの言葉を掛けさせて頂きました。

ご本人様に喜んで頂き「みんなに祝ってもらってうれしい」とお言葉を頂きました。

新年が始まり一年を楽しく健康に過ごして頂けるように

職員一同努力してまいります。

3階嵐山 明けましておめでとうございます。

元旦は職員手作りの神社へ初詣のあと、おせち料理を召し上がり、新春恒例のお正月の壁画作りや福笑いなどの昔ながらの遊びを楽しんで頂きました。

今年一年無事に健やかにお過ごし頂けますよう、職員一同、取り組んでまいります。

4階GH愛宕山 クリスマス会

4階愛宕山では皆でクリスマスツリーの飾り付をしました。

「この色は上がいいかな下がいいかな」

「子供の頃を思い出すなぁ」

「サンタさん来るんかな」と皆で大笑い。

ツリーの飾り付けが終わったらお待ちかねの

職員手作りのクリスマスケーキを美味しく頂きました。

「大きいケーキやなぁ」

「美味しいなぁ」

皆さまあっという間に召し上がれました。

女性は甘いものには目が無いようです。。。

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

1階 小規模多機能嵯峨野 クリスマス会

12月25日、クリスマス当日にクリスマス会を開催しました。

サンタクロースも登場しビンゴ大会を行いました。

皆様、自分の持っているカードを見て職員が引いた番号のあるなしで「あったわ~」「ないな~」と一喜一憂し楽しまれました。

ビンゴされた方から、クリスマスプレゼントを選んで頂き喜んで頂けました。

そのあと、皆様楽しみされていたクリスマスケーキを召し上がって頂きました。

「おいしいわ」「手作りか?うれしいわ」と見て、食べて楽しんでおられました。

また、12月お誕生日の方が居られ誕生日会を平行して行いました。

皆様に「おめでとう!!」とお祝いの言葉をかけて頂けました。

誕生日の歌を歌いプレゼントをお渡ししました。

最後に皆様で集合し写真を撮りました。

本年度も大変お世話になりました。来年度も宜しくお願い致します。

 

 

3階 GH嵐山 クリスマス飾り付け

冬の冷え込みも強まり、クリスマスらしい季節になりました。

3階嵐山のクリスマスを迎えるための準備をした時のご様子をお伝えします。

まずは壁画作り、利用者様と一緒に折り紙で作った靴下飾りなどを楽しみながら貼りました。

そしてメインのクリスマスツリー。説明しながら取り組む予定でしたが、利用者様自ら手に取り思い思いに飾り付けて下さいました。

フロアは、きれいにクリスマス一色になりました。

4階GH愛宕山 味覚狩り・柿・栗

11月は柿と栗の味覚狩りを開催しました。

皆様方が一生懸命に作ってくださった美味しそうな柿と栗

「家の前に柿の木あったなぁ」「渋柿やったなぁ」

「栗の木はなかったけどなぁ」皆さま懐かしそうなお顔をされてました。

 

皆様の力作が勢揃い。

どれも美味しそうです。

「栗拾いしたことないけど楽しいな」と皆様真剣なお顔で参加されてました。

3階GH嵐山 ハロウィン 玉入れ 誕生日会

11月に入り、肌に感じられる風も冷たくなり、冬の訪れを感じる頃となりました。

今月1日にはハロウィンパーティーを行ない、利用者様には仮装やケーキを作りで楽しんで頂きました。

 

 

 

健康維持のためにおやつ前のちょっとした時間に玉入れで体を動かしました。利用者様真剣な表情で狙いを定めて〜ポイ。

 

 

 

今月25日には利用者様の94歳のお誕生日会を開催しました。職員から手作りのお誕生日ケーキと皆様から「おめでとう」のお祝いの言葉を受け取られ、喜んでおられました。

 

これからもお元気でいて下さい。

1階小規模多機能嵯峨野 ハロウィンカラオケ大会

少し早いですが、10月中旬からハロウィンカラオケ大会を開催いたしました。

最初は遠慮して歌われませんでしたが、一曲歌うと恥ずかしさも無くなり、

思い出の曲・得意な曲等、思い思いの歌を歌って楽しんでおられました。

歌われた後には、「スッキリしたわ」、「久しぶりで緊張した」、「後でもう一回歌ってええか」との感想が聞かれました。

また、ハロウィンとは関係なくカラオケ大会を開催して楽しんで頂きいと思います。

駐車場に面した窓に利用者様に切り抜いて頂いたハロウィンの飾りを貼り、

玄関(スロープ)の飾りと共に利用者様や来所された方々に楽しんで頂いています。