みなさんこんにちは
毎日清清しく、新緑が美しい季節になりました
京都春の風物詩、松尾大社 松尾祭見物に
1F小規模多機能のご利用者様が出かけられました
松尾大社からお旅所へ御神輿を担がれて、一旦そこで保管され、
5月12日に松尾大社へ担がれて帰られますが、
まずお旅所へ行かれました
「初めて見たわ」 「来て良かったわ」 と大満足の表情をされていました
続きまして、5月12日の松尾大社へ帰られる還幸祭(おかえり)です
御所ノ内ホーム付近を通るので、夜勤明けの職員と急いで見に行かれました
「思ったより大きいですね」 「御神輿をこんなに近くで見たのは初めて」
と大変喜ばれてました
ご利用者様の笑顔を見ることが出来て、ご利用者様・職員共々
大満足のお祭り見物でした