2階 節分

2階 での節分のご様子です。

 

今年、2025年の節分は「2月2日」でした。

ご入居者様は「節分は2月3日でしょ?」と不思議な顔をされておりましので、

節分の由来から、なぜ今年の節分が2月2日なのかを説明させていただきました。

 

4年に1度閏年で366日を入れるなどして調整しておりますが、

立春の日時が2月3日側にずれ込む年が生まれるとのことで、

今年がまさにその年になったとのことです。

 

職員からの豆知識に「そんなん知らんわ、2月3日でええやろ。」と

なんともすがすがしいお答えが^^;

 

お昼ご飯にはちらし寿司を提供させていただき、皆様「美味しい」と笑顔を見せられておりました。

昼食の後はレクリエーションで鬼退治です!

 

「鬼は外!福は内!」との掛け声とともに鬼の口に手作りボールを投げ入れて頂きました。

ボールが外れると「あ~~」と悔しがられたり、

連続で上手にボールを入れられると「お~~」と歓声が上がっておられました。

 

おやつには豆代わりの「たまごボーロ」と、「あんこ入りロールケーキ」を

召し上がっていただいております。

たまごボーロのパッケージに鬼が印刷されており「可愛いわねぇ」と

ほっこりされておりました。

 

今年も福を呼び込み、前向きな気持ちで過ごしていきたいですね。

ご入居者様、皆さんにたくさんの福が訪れますように!