カテゴリー別アーカイブ: 未分類

生け花レク

皆さんこんにちは

 

うっとうしい梅雨にはいり、じめじめした気候が続きますが

お変わりありませんでしょうか

 

雨が多いお天気で、なかなか外出が出来ないので

1階小規模多機能で、いけばなレクを行いました

 

以前に生け花を習っておられた女性ご利用者様も多く、

皆様慣れた手つきでいらっしゃいます

 

    

    

男性ご利用者様もお見事です

    

 

  

 

皆さん、作業中は真剣そのもの、作品が出来あがった後には、ほんとうに

素晴らしい笑顔をされていたのが印象的でした

カレー作りレク

みなさんこんにちは

 

初夏を思わせる気候と、肌寒い気候が

 

入り混じったおかしなお天気

 

皆さん、お変わりありませんでしょうか

 

さて、先日1階小規模多機能の利用者様がカレー作りレクをされたので

レポートさせていただきます

 

早速、野菜の皮むきを慣れた手つきでされました

   

「そんなん出来ひんわ」と仰る男性利用者様にもお願いしました

次は、お鍋をかき混ぜていただきました

    

最後に、お皿に盛っていただきました

おいしそうに出来上がりました

いただきまーす

   

   

皆さん、残さず完食されました

男性利用者様の「たまにやったら、楽しいわ」と仰ったのが

印象的でした

 

 

♪♪  さ ~ く ~ ら ~ ♪♪ ♪♪ さ ~ く ~ ら ~ ♪♪

みなさんこんにちは

今年の春は、お彼岸頃に夏を思わせるような
気温が高い日があったせいか、桜の開花が非常に
早く、卒業式にちらほら開花している木もあったそうです

当ホームのご利用者・ご入居者様も、桜の花見ドライブへ
出かけられました

    

 

    

    

    

    

 

皆さん、本当に満足された表情で、無事ホームへ到着されました

桜って、人の心を穏やかにしてくれる素敵な花ですね
本日も、多くの笑顔をみる事が出来ました

表彰状頂きました!

こんにちは。

久しぶりのお天気になりましたね。

気温も温かく、今日はご利用者様もお散歩を楽しまれました。

先日3月11日、下京消防署市民消防表彰式があり、からすま京都ホテル様や京湯元ハトヤ瑞鳳閣様等の一流企業様と共に御所ノ内ホームも表彰状を頂きました。

これからも、火災予防意識を持ち努力していく所存です。

ありがとうございます。

 

暑さ寒さも彼岸まで

みなさんこんにちは

 

本日はお彼岸の入り

 

朝は冷え込みましたが、昼間は温かくお天気もまずまずだったので、

ホーム近くの児童公園へ、お散歩がてら、少し早いお花見へ

でかけました

   

   

    

 

梅・早咲き桜(花の名前は分かりません、ゴメンナサイ)に利用者様と同行させていただいた

職員は大喜び

 

利用者様の笑顔をいっぱい見ることができました

ひな祭り

こんにちは。

すっかり春めいてきましたね。

梅の花も見頃を迎え、春の訪れを感じます。

3月といえば、「雛祭り」ですよね。

ご利用者様で作成して頂いた作品です。

とても素敵な壁飾りが出来ました。

雛祭りメニューのちらし寿司も召し上がって頂き、ご利用者様の笑顔をたくさん見ることができました。

 

スタッフ特製どら焼きも完成!!

ひな人形の前で「はい、チーズ!」

今年も健康であります様に・・・

 

 

 

 

 

今年も赤鬼・青鬼がやってきました

みなさんこんにちは

 

立春も過ぎ、少しずづ春めいて欲しいところですが

毎日寒いですね

 

さて、今年もホームに鬼がやってきました

そうです

節分ですね

 

      

      

      

      

 

普段、大人しいご利用者様からも、また、職員からも一杯の笑顔を見ることが出来ました

 

インフルエンザが猛威をふるっています

体調管理には十分お気をつけください

 

お正月の1コマ

みなさんこんにちは

 

大寒も過ぎましたが、

新年明けましておめでとうございます

 

毎日本当に寒さ厳しいですが

体調には十分にお気をつけ下さい

 

さて、当ホームのご入居様、ご利用者様のお正月の

ご様子をお伝えします

 

ホーム近くの神社へ初詣

  

  

  

 

お正月といえば書初めですね

  

  

  

かるたとりです

  

  

元旦のおせち料理です

  

ご利用者様、ご入居様、ご家族様、

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

 

 

 

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

京都武田病院グループメディカルケア御所ノ内株式会社の4つの施設、3つの在宅系事業

所が無事、新年を迎えられますのも皆様の御贔屓あってのことと、改めて御礼申し上げます。

メディカルケア御所ノ内で初めて施設運営を手掛けたのが平成22年「ハートフル京都羽束師」

でした。その時からスタッフ数は10倍以上になり、現在は200名を超えるスタッフが日々、事業の

運営に協力してくれています。

私も、「一、ホームヘルパー」からのスタートで介護職の気持ちはよく判っているつもりですが、

それでもうちのスタッフには頭の下がる思いです。イベントで人手が足りない時に冬休み返上で

駆けつけてくれたり、早朝から深夜まで何度も「家に帰りたい!」と訴える利用者さんに根気良く

寄り添ったり… また、家族様からも温かい言葉を私にもスタッフにも頂きまして、本当にメディカ

ルケア御所ノ内に関わる人々は有難い人ばかりだと感謝しております。

何かのご縁で繋がったこの事業、この場所が末永く続くように、スタッフ一同更なる精進を重ねて参ります。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

介護事業部統括部長  山本一郎

 

餅つき大会

皆さんこんにちは

 

今年も残すところ数日となりました

 

今年はどんな年でしたか?

 

当ホームでは、一年の締めくくり行事の

餅つき大会を行いました

 

日頃、なかなか屋外で体を動かす機会がない

入居者様、利用者様は、目を輝かせながら

楽しまれました

 

    

    

    

    

    

    

  

日頃、消極的な方、手を動かし難い方が積極的に杵を持たれたり、本当に

たくさんの笑顔を見せていただきました

 

入居者様、利用者様、レクリエーション委員の皆さん、

ご協力いただいた職員の皆さん、お疲れ様でした