セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ
みなさん今日は
寒さ厳しく、京都でも積雪がありましたが、お変わりありませんか
1月7日、七草粥を召し上がっていただきました
その一年の無病息災を願って食べられ、祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われ、
始まりは、平安時代からみたいです
利用者様に「毎日作ってや」と大好評でした
今年一年、健康でお過ごし下さい
あけましておめでとうございます
旧年中は、大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
御所ノ内ホームは4年目の春を迎えることとなりました。
これも一重に皆様のご愛顧の賜物です。
さて、昨年春に京都府立嵯峨野高校南側の「御所ノ内ホーム ときわ」オープンに
引き続き、グルーホーム3ユニットと小規模多機能居宅介護を備えた
「御所ノ内ホーム ごじょう西小路」が五条イオンモールはなの北側に
オープンの運びとなりました。お近くの方は、是非ともご見学下さい。
皆様の御支援を頂いて、年を重ねるごとに成長し、頼りにされる存在となれるように、スタッフ
共々精進して参ります。
益々の御指導、御鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
職員一同
みなさんこんにちは
メリークリスマス
当ホームでも、クリスマス会を開催しました
まずは2階グル^プホーム こもれびさんから
最初にゲームをしました
サンタクロースの登場です
サンタさんから可愛い手袋をいただきました
最後に、おいしそうなケーキをよばれました
次は3Fグループホーム そよかぜです
最初はゲーム
そしてサンタさんの登場です
最後にケーキをいただきました
最後は1階小規模多機能 ひだまりです
最初は、箱の中身当てゲームです
そしてサンタさんの登場です
待ちに待ったケーキです
写真には写っていませんが、すべてのフロアーの利用者様・入居者様の一杯の笑顔で
溢れていました
みなさんこんにちは
季節の上では秋で、朝晩は過ごしやすくなりましたが、
日中はまだまだ暑いですね
お変わりありませんでしょうか
さて、先日敬老会のイベントの一環として、ボランティアの方が来られ、、
マジックショーを開催して頂きました
入居者様、利用者様は「人間が消えるんやろか」 「やっぱりハトは出てくるやろ」
とそわそわされてます
マジックショーのはじまりです
「ほんまに楽しかったわー」 「こんなん観たん、初めてや」 「もっと観たいわ」
約30分のショーでしたが、皆さんそして職員までもが大満足
ボランティアの有隣ワンダークラブの皆さん、ほんとうに有難うございました
(ちなみに、ハトは出てきませんでした)
みなさんこんにちは
毎日最高気温が35℃の日が続きますが
おかわりありませんか
当ホームでは、前回のブログでご案内させて頂いたとおり、
なつまつりを開催させていただきました
おまつり当日は、お天気に恵まれ(良すぎです)1階屋外でたこ焼き・かき氷の販売、
・フライドポテト・ジュース、2階で輪曲げ・ヨーヨー釣り、3階でゴルフゲーム・コインおとしを行いました
最後に、入居者さま・利用者様、ご来場の皆様全員で豪華景品が当たる抽選会(本当に盛り上がりました)を行い、終了となりました
当日は、入居者・利用者のご家族様、ご近所様、職員のご家族など、本当に暑い中を
お越しいただき、また町内会の皆様にはご協力頂き、本当に有難うございました
お陰さまで、普段見れない入居者・利用者様の笑顔や表情を見ることが出来ました
いつも遅くまで準備していただいた職員のみなさん、お疲れ様でした