小規模多機能 敬老会

 

写真は敬老会の時のものになります。

おやつバイキングでお腹を満たして頂き、カラオケをして皆で楽しみました。

皆さんとてもお上手ででしたよ♪

懐かしい歌が多かったですね。

ささやかですが贈り物をさせて頂きました。

ご利用者様の皆様がいつまでも健康であるようお祈り申し上げます。

 

 

2階 敬老会と合同お誕生日会

こんにちは!

朝晩涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね。

体調を崩しやすい時期ですが体調管理に気をつけていきたいと思います。

さて二階では、先日敬老会と合同お誕生日会を開催しました。

皆様にメイクアップをして参加して頂きました。

とてもお綺麗です!!

まずは敬老会です。昭和知識クイズと紐おくりゲームを行いました。

「難しいわぁ」と言いながらも、皆様協力し合いながらゲームを楽しまれました。

その後、皆様お一人ずつお写真とプレゼントをお渡ししお祝いさせて頂きました。

 

この日の昼食は、松茸ご飯を食べて頂きました。

次にお誕生日会です。9月生まれの入居者様は二名おられました。

大きなプリンを作り、皆様に大好評でした!

入居者様からお一人ずつお祝いの言葉を頂きとても喜ばれてました。

来月は、秋の大運動会を開催する予定です。

皆様と身体を動かして楽しい時間になるよう職員で準備をしています。

 

3階 敬老会

朝夕の冷え込みが増し、秋も少しづつ深まってまいりましたね。

3階GHでは、9月24日に皆様に日頃の感謝と長寿を祝い、敬老会を開催しました。


まずは皆様に元気で過ごして頂けるように考えた体操です。音楽に合わせて唄いながら大きく手や足を動かします。

続いてスタッフからのプレゼント!

皆さんの顔写真と折り紙で作ったフクロウ、日頃の感謝の言葉を綴った

飛び出す敬老カードに皆様とても喜ばれておりました(^^)

 

おやつには「敬老の日」特製ケーキを用意。

「美味しいわ」とペロッと完食です♪

皆様の笑顔が沢山見れてスタッフも幸せな一日となりました。

 

レクリエーション!

夏も過ぎ、少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。

頑張って働いたエアコンもしばらくはお休みを頂けるかと思います。

さてさて、小規模では相変わらず穏やかな日々が続いております。

皆でボール遊びをしました。

それぞれが協力し合い、ボールを穴に招きます。

これがなかなか難しく、ボールが外に出そうになったりと刺激的でしたね♪

おやつには皆でおはぎを作り、美味しく頂きました。

皆さん手先がとても器用で、綺麗な形のものが多かったです。

大満足でした♪

 

三階 夏祭り ♫

みなさま、こんにちは。

三階 そよかぜでは8月21日に夏祭りを開催いたしました。

ヨーヨー釣りやコイン落とし、的当てのゲームに皆様大盛り上がりでした。

景品もGETされ、皆様とてもいい笑顔(^^)

食べ物は焼きそば、かき氷、スイカを用意させていただき、

皆様いつも以上に沢山の量を召し上がっていました。

外出が出来ない日が続いておりますが、楽しみを持ちながら

皆様と明るく夏を乗り切っていければよいなと思っております。

もぐら叩き

暑い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

しっかりと水分をとり、熱中症にならないようお気をつけください。

さてさて、小規模ではレク委員が作った「もぐら叩き」で皆さん楽しまれました。

皆さん、懸命にもぐらを追いかけられました。

とても良い運動になりましたね。

🎋3階 七夕会🎋

新型コロナウイルスによる活動自粛も4ヶ月目となりました。

利用者の皆様も、以前の様に気軽にご家族に会えない日々を、

どこか寂しそうに過ごしておられます。

そこで、七夕の日に向けて利用者様の想いを短冊に込めて笹に吊るしました。

七夕の日には、七夕にまつわる話をさせて頂いた後、

「たなばたさま」や「夏の思い出」、「茶摘み」等の歌を職員と一緒に歌って頂きました。

また利用者様とご家族が距離を気にせず、笑顔で面会が出来る日が来る事をお祈りいたします。

七夕レク

こんにちは!皆様いかがお過ごしですか?

2階では、7月7日に七夕レクリエーションを行いました!

七夕にちなんだ豆知識や七夕の運試し投げ入れゲームをしました。

皆様に短冊に願い事を書いて頂き、洗濯ばさみをお手玉にはさんで短冊を付けてカゴに投げ入れるというゲームです。皆様、真剣にゲームに取り組まれていました。

優勝した入居者様です!!おめでとうございます!

その後は、職員手作りのキラキラ七夕ゼリーを食べて頂きました。

下は豆乳で作ったゼリー、上の星形はジュースで作りました。

 

皆様「美味しい」と食べて下さいました!

コロナで外出が出来ない日々が続きますが、皆様に楽しんで頂けるようなレクリエーションを考えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

焼きそば作り

梅雨でジメジメとした日が続いていますが、

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

緊急事態措置が解除されたとはいえ、まだまだ油断はできませんね。

感染対策をしっかりと行いながら、小規模では焼きそば作りを行いました。

具もたっぷりと、とても美味しそうですね♪

外出レク等ができないなか、室内で少しでも利用者様に楽しんでもらう為に、

色々と工夫していこうと考えています。

3階 端午の節句🎏

3階では、5月7日と少し遅くなりましたが端午の節句レクリエーションを行いました!

利用者様が子供の頃していた遊びや食べていた物を教えて頂きました。

「ゴム飛びをしたりや、焼き芋を作って食べていた。」「戦争中やし遊んだりは出来なかった。」等、色々なお話をして下さり皆様、昔を懐かしんでおられました。

その後はこいのぼりの歌を一緒に歌い、おやつには抹茶ロールケーキを召し上がって頂きました。